top of page
推 薦 学 会
博士学位取得に向けた研究報告の場
D1以上
INTERNATIONAL RESEARCH SOCIETY FOR PUBLIC MANAGEMENT
D1以上
国際公会計学会
D1対象
日本内部統制研究学会
D1以上
大学行政管理学会
D1対象
日本医療マネジメント学会
D1以上
日本知的資産経営学会
D1以上
日本中小企業学会
D1対象
中小企業会計学会
D1以上
自治体学会
D1 対象
日本行政学会
D2以上
日本会計研究学会
D2以上
日本監査研究学会
学会&図書: ニュース
推 薦 図 書
リーディング・アサインメント Reading Assingnments
博士ゼミの研究指導における Argument のための事前学習書
D2 対象
DAVID HATHERLY, THE FAILURE AND THE FUTURE OF ACCOUNTING, GOWER PUBLISHING LIMITED, 2013.
D2 対象
HOWARD DAVIS AND STEVE MARTIN ED., PUBLIC SERVICES INSPECTION IN THE UK, JESSICA KINGSLEY PUBLISHERS, 2008.
D2 対象
EPAMEINONDAS KATSIKAS ET AL., TOWARDS INTEGRATED REPORTING : ACCOUNTING CHANGE IN THE PUBLIC SECTOR, SPRINGER, 2017.
D1 対象
MICHAEL BURTON, THE POLITICS OF PUBLIC SECTOR REFORM : FROM THACHER TO THE COALITION, PALGRABE, 2013.
D1 対象
JEREMY HOPE AND STEVE PLAYER, BEYOND PERFORMANCE MANAGEMENT, HARVERD BUSINESS REVIEW PRESS, 2021.
D1 前期
佐藤郁哉『大学改革の迷走』ちくま新書、2019年。
D1 前期
大下丈平『現代フランス管理会計』中央経済社、2009年。
D1 前期
鳥居宏史訳『レレバンス・ロスト-管理会計の盛衰』白桃書房、1992年。
D1 前期
平松一夫監修『会計学の研究方法』中央経済社、2015年。
博士課程後期課程入試の受験前 - D1 対象
キャプラン&ノートン『戦略マップ』(復刻版)東洋経済新報社、2014年。
博士課程後期課程入試の受験前 - D1 対象
野口悠紀雄『「超」文章法 伝えたいことをどう書くか』中公新書、2002年。
博士課程後期課程入試の受験前 - D1 対象
清水幾太郎著 『論文の書き方』岩波新書、1959年。
博士課程後期課程入試の受験前 - D1 対象
マックス・ウェーバー著 尾高邦雄訳『職業としての学問』岩波文庫、1936年。
博士課程後期課程入試の受験前
増田直紀州『海外で研究者になる-就活と仕事事情』中公新書、2019年。
博士課程後期課程入試の受験前
長谷川修司『研究者としてやっていくには』講談社、2015年。
博士課程後期課程入試の受験前 必読:師弟関係とは
神田憲行『一門 ” 冴えん師匠 "がなぜ強い棋士を育てられたのか?』朝日新聞出版、2020年。
学会&図書: ニュース
bottom of page